• virtual.drupa 2021 まとめ(4). . . 自動運転(Autonomous)drupa

    2021.06.10

     drupaには毎回「Inkjet drupa」といったニックネームがつきます。今回のvirtual.drupaのニックネームは、機材や技術のトレンドという観点

  • virtual.drupa 2021 まとめ . . .(3)輪転デジタル印刷機

    2021.05.25

     virtual.drupaでは、「ラベル・シール」「軟包装」といった産業用途を中心に、数多くの輪転デジタル印刷機も紹介されました。  商業印刷・出版・新

  • SHOWA会 38期 第3回講演会

    2021.05.25

     SHOWA会では5月24日(月)に38期 第3回講演会をZoomによるオンラインで開催いたしました。  講師にはブライター・レイター 山下潤一郎氏をお迎えし

  • virtual.drupa 2021 まとめ . . .(2)A3サイズ枚葉デジタル印刷機

    2021.05.10

     2021年4月にオンラインで開催された virtual.drupa 2021、ゼロックスやリコー、キヤノンといったトナー機メーカーは出展しませんでした。出展企

  • Virtual.drupa 2021まとめ . . . (1)B1/ B2サイズ枚葉デジタル印刷機

    2021.04.25

     こちらの記事でご紹介しましたように、2021年4月20日(火)〜23日(金)の4日間、オンラインで virtual.drupa が開催されました。主催者発表に

  • virtual.drupa 直前情報!

    2021.04.09

     新型コロナ感染症拡大により、世界最大の印刷機材展drupaは「virtual.drupa(バーチャルdrupa)」としてオンラインで開催されることになりました

  • 震災時に印刷会社ができること

    2021.03.25

     東日本大震災から10年が経ちました。今月(3月)はテレビや新聞、インターネットでこの10年を振り返る番組・記事が数多く見られました。筆者も「震災時に役立ったメ

  • デジタル化からDXへ

    2021.03.10

     印刷業界でもDX(デジタルトランスフォーメーション)という言葉がよく使われるようになっています。さて、皆さんはデジタル化とDXの違いをご存知でしょうか?デジタ

  • SHOWA会38期第2回講演会

    2021.03.01

     SHOWA会は2月19日、ショーワ 本社ビルで、38期第2回講演会を開催しました。今回はコロナ禍の状況を鑑み、録画開催といたしました。講師には公益社団法人 日

  • 流通経路が「見える」印刷物

    2021.02.25

    博報堂が発行する雑誌「広告」のVol. 415(2021年2月16日発売)は、販売店舗ごとに表紙が異なっています。これは、各店舗に届くまでの流通経路が印刷された